ちょっとした心遣いがもたらすこと
更新日:2019/08/19
暑い日が続きますね。みなさんお変わりないでしょうか?
最近近所にコンビニができたので、お昼ご飯やスタッフへの差し入れを買いに行く際大変助かっています。
新しくできたこともあり店舗は清潔そのもので、働いている人の挨拶も清々しいものがあります。
なかでも個人的に良いなと思ったのが、この扇風機です。
茹だるような暑さを抜け店内に入ると、クーラーで冷やされた空気が風に運ばれ、一気に体を冷ましてくれます。
き、気持ちいい〜😂
付けっ放しするには結構な電気代掛かるんでしょうが、足を運んでくれたお客に涼を提供したい!というおもてなしの精神が伝わってくるようです。
セブンイレブン金沢吉原町店さん!いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!
さて、そんなこんなで感銘を受けた私は事務所に戻り、クーラーを効かせて倉庫から扇風機を引っ張り出しました。
先ほどの二段扇風機に比べると心許ないですが、試しに入り口を出たり入ったりしてみました。
確かな涼を感じました。悪くない…
これはいける…!
スイッチを強にしてスタッフが帰ってくるのを待ちます…
5分後…
15分後…
私は静かにスイッチを切りました。考えてみれば弊社はコンビニ程人の往来もありませんし、そもそも今日は休みでした。
夏が終わる前にこの涼しい風をスタッフにあてられるように計画的にスイッチを入れようと思います。
読んでいただきありがとうございました。