意外と知られていない訪問看護のこと『実は、退院当日から訪問 看護が利用できる!』
更新日:2019/07/22
いつも弊社HPを閲覧いただき誠にありがとうございます。
医療面だけでなく生活面も含めて24時間365日利用者様をサポートする訪問看護ですが、制度が複雑なこともあり、必要な方に必要なサービスとして利用していただけていない側面もあります。少しずつ「意外と知られていない訪問看護のこと」として紹介させていただきます。(第5回)
今回ご紹介するのは、「実は、退院当日から訪問 看護が利用できる!」ということです。
退院時に 特別訪問看護指示書を発行することで、退院後連日の訪問看護が 14 日間に渡り利用できることは前回紹介しましたが、なんと退院当日から訪問看護が利用できるのです!
意外と知られていない訪問看護のこと『特別訪問看護指示書の力』
これを知っておくと、最後の時間を数日でも過ごしたい方、医療依存度が高い方の退院直後の心配を減らすことができます。
自宅に訪問看護に待機してもらうこともできますし、自宅で引き継いですぐに処置や点滴も開始することができます。 特に退院直後は病棟で実施していた退院指導 や介護指導や内服管理などが、きちんと行われるか心配は尽きないかもしれませんが、訪問看護で 退院当日からフォローアップに入ることができます。
電子機器は若い人でも苦手な方がいると思いますが、在宅酸素をはじめとする医療機器の新規導入では、医療従事者側が思っている以上に本人 /家族の苦手意識や不安は大きいものです。
そこに訪問看護が関わらせてもらうことで、在宅導入時期の不安や負担を減らし、再入院を予防するこ とができます。
できれば、退院直後の 1〜2 週間は多めの訪問看護の利用をソーシャルワーカーやケアマネジャーに提案してみてはいかがでしょうか?きっとお力になれると思います。
実は、訪問看護は必要な方に利用できるようになっていますので、「たしか訪問看護、こういう利用ができるんじゃなかった?」と思ったらお気軽に弊社まで問い合わせをいただけると幸いです。
24時間365日対応
小児から難病・看取りまで対応
IRいしかわ鉄道森本駅徒歩1分
リハビリ対応
お試し訪問やってます!
EST訪問看護ステーション森本
s.sugawara@artrest.co.jp (菅原)
お問い合わせはお気軽に
076-201-8573